研究

第12回

第12回研究助成論文報告会のご案内

当財団では、公益事業の一環として「金融市場に対する調査研究」を行う研究者に対して、研究助成を行ってきております。

研究助成論文の報告会は平成19年度から毎年行っているものですが、今年度は平成29年度に研究助成をした完成論文について、それぞれの執筆者にその内容を簡潔に解説・報告していただきます。

開催日時 平成30年9月21日(金) 午後2:50~6:00
開催場所 BELLESALLE 2階 「ROOM E」 
〒103-0028 東京都中央区八重洲 1-3-7 フィナンシャルビル2F
内容
報告者 報告テーマ
神戸大学大学院
国際協力研究科 准教授
井上 武
「郵便ネットワークの金融包摂効果に関する研究」
戦後日本の所得格差に与えた影響
名古屋大学大学院
経済学研究科 教授
清水 克俊
「非伝統的金融政策が日本の金融市場や家計の貯蓄・消費行動に与えた影響に関する分析」
名古屋市立大学大学院
経営学研究科 教授
渡辺 直樹
「大規模災害が金融市場にどのような効果を与えるか?」
敬愛大学 
経済学部 教授
和田 良子
「実験経済学による個人のポートフォリオ選択の決定要因分析」
あいまいさ選好、リスク選好、時間選好率および金融リテラシー
一橋大学大学院
経営管理研究科 教授
安田 行宏
「資金余剰経済における銀行リスクの決定要因」

開催の詳細については、下記PDFをご覧ください。

第12回 研究助成論文報告会

お問い合わせ先