貯蓄経済研究

季刊 個人金融 2014年秋号

発行年月 2014年11月

特集 高齢化と信託  ―高齢者資産の管理・活用―

団塊の世代が2012~2014年に65歳に達し、65歳以上の高齢者がますます増加する中で、高齢単身世帯の増加、老老介護世帯の増加、高齢者の認知症有病者の増加、高齢に伴う事業承継問題など、様々な課題が生じています。

こうした中で、2006年の信託法の改正により、様々な新しいタイプの信託業務が可能になり、高齢者の財産管理方法や活用が注目されてきています。

本号では、超高齢社会における信託の役割・機能などについて考察するとともに、高齢者の財産管理方法としての信託、高齢者資産の活用方法としての信託、新しい信託商品の動向など個人向け信託の現状と課題について考察しました。

お申し込み方法こちら

目次

特集
信託と分権的意思決定
―高齢社会における信託の理論的解明のために―

九州国際大学 経済学部 教授 西山 茂

高齢者の資産管理と新しい個人向け信託

㈱農林中金総合研究所 基礎研究部 主事研究員 田口 さつき

事業承継問題の多面性と信託スキーム

長崎大学 経済学部 教授 深浦 厚之

高齢化と終身保障信託
―終身保障信託が少子高齢化社会を豊かにする―

中村学園大学 短期大学部 教授 小野 浩二

調査・研究
アメリカの量的緩和政策とその住宅市場への影響
―迫りくる債務危機をさぐる―

埼玉大学 経済学部 教授 田中 恭子

マイクロファイナンスによる移民・難民の金融包摂(1)

明治大学 経営学部 准教授 小関 隆志

英国の金融包摂政策とクレジットユニオンの展開

松蔭大学 経営文化学部 准教授 長谷川 清

ニュース解説
株式型クラウドファンディング

一般財団法人ゆうちょ財団 貯蓄経済研究部長 織田 善則

「学生への経済的支援の在り方に関する検討会」報告の概要

一般財団法人ゆうちょ財団 貯蓄経済研究部長 織田 善則

経済金融の動き&ゆうちょの動き
ゆうちょ情報
  • 日本郵政株式会社の平成27年3月期第1四半期 四半期連結財務諸表の概要(資料)
  • 日本郵便株式会社の平成27年3月期第1四半期 四半期財務諸表の概要(資料)
  • 株式会社ゆうちょ銀行の平成27年3月期 第1四半期 四半期財務諸表の概要(資料)
  • 平成25事業年度 独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構の財務諸表(資料)
書評
折谷 吉治 著 「中央銀行制度の経済学―新制度経済学からのアプローチ―」

関西学院大学 経済学部 教授 春井 久志

前田 真一郎 著 「米国リテール金融の研究―消費者信用の歴史的発展過程」

武蔵大学 経済学部 教授 茶野 努

お問い合わせ先

一般財団法人ゆうちょ財団 貯蓄経済研究部

〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町2-1 クイーポビル9階

Tel. 03-6631-1003 / Fax. 03-6631-1008