本文(弔事)
-
死亡通知
夫 ○○○○ かねて病気療養中のところ、○月○日に○○歳にて永眠いたしました。
1年の闘病生活で、本人も頑張りを見せておりましたが、午前○時○○分息を引き取りました。
ここに... -
死亡通知
夫○○○○儀、かねて病気療養中のところ、○月○日永眠いたしました。
なお、葬儀は近親者のみで○月○日に執り行いました。これは故人の遺志を尊重したものでありますので、あしからず... -
お悔やみ状
御父上様御逝去の報に接し、誠に驚き入っております。
ご高齢とはいえ、御健康そのものとお聞きしておりましただけに、まったく突然の御他界、信じられぬ思いでございます。まし... -
お悔やみ状
お母上様ご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申し上げますとともに、心からご冥福をお祈り申し上げます。
子供のころ遊んでいただいたお母上様の元気なお姿を覚えておりますので信... -
忌明けの挨拶
謹啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
先般 父○○○○儀永眠の際は、御懇切なる御弔詞をいただき、かつまた御丁重なる御芳志を賜わりまして、厚くお礼申し上げます... -
法要の通知
父 ○○他界の際には、ご丁重なるご芳志を賜りまして、厚くお礼申し上げます。おかげさまで、心の痛手も徐々に癒え、父の荷物の整理などをしております。
さて、来る○月○日(日) ... -
法要の通知
きたる○月○日は、亡夫の三回忌にあたります。
つきましては、当日○市の○○寺にて、ささやかな法要を相営むことといたしました。故人をしのぶ会にいたしたいと存じますので、ご多用中... -
服喪中の挨拶
亡祖父の喪中につき年末年始のご挨拶をご遠慮申し上げます
本年中に賜りましたご厚情を深謝いたしますとともに
明年も一層のご交誼を賜りますようお願い申し上げます -
服喪中の挨拶
ご服喪中につき、年始のご挨拶を控えさせていただきます
ご一家の皆様には、さぞお寂しくお過ごしのことと拝察 いたします。
寒さ厳しい折、なにとぞご自愛くださいますよ... -
服喪中の挨拶
御尊父様が御他界なされ、御服喪中とも存じませず、年賀状をさしあげ、失礼をいたしましこと、深くお詫び申し上げます。ここに遅ればせながら、謹んで御尊父様のご冥福をお祈り申し上げま... -
服喪中の挨拶
ごていねいな新年のご挨拶をいただき、ありがとうございました。 ご一同様にはお健やかに新年を迎えられ、なによりと存じます。
年頭から恐縮でございますが、私どもでは、昨年の秋...