文例
-
残暑見舞い
残暑お見舞い申し上げます
立秋とは名ばかりで、かえって暑さが厳しくなったような気がいたしますが、皆様にはその後お変わりございませんか。
私どももお陰をもちまして... -
残暑見舞い
残暑お見舞い申し上げます
ごていねいな暑中のお見舞いをいただきありがとうございました。皆さま、お元気でお過ごしのご様子、何よりでございます。
私どももお陰をもち... -
暑中見舞い
暑中お見舞い申し上げます
平素はご無沙汰をいたしております。
連日、ことのほか厳しい暑さが続いておりますが、皆様にはお変わりなくお過ごしでしょうか。
お... -
暑中見舞い
暑中お見舞い申し上げます
梅雨あけとともに毎日厳しい暑さが続いておりま すが、皆様にはお変わりございませんでしょう か。
私どもも多少バテ気味ですが、夏期休暇を活... -
寒中見舞い
寒中お見舞い申し上げます
小正月も過ぎましたが、お健やかにお過ごしのこととお喜び申し上げます。
ご丁重な年賀状をいただきありがとうございました。
年末に... -
寒中見舞い
寒中お見舞い申し上げます
ご服喪中とは知らずに年賀状を差し上げまして、たいへん失礼をいたし申し訳ございませんでした。
悲しいおしらせに遅ればせながら謹んでお悔やみ申... -
寒中見舞い
寒中お見舞い申し上げます
今年はことのほか寒さが厳しいようですが、皆様にはお変わりなくお過ごしでしょうか。
御喪中のことゆえ、年始のご挨拶は遠慮させていただき... -
寒中見舞い
寒中お伺い申し上げます
寒の入りとともに一段と寒さが増してまいりました。
暮れから風邪をめされて、寝正月だったとのこと。
お加減はいかがでございま... -
寒中見舞い
寒中お見舞い申し上げます
例年にない厳しい寒さが続いておりますが、お変わりなくお過ごしでしょうか。お体をご案じ申し上げております。
おかげさまで私どもは皆、元... -
年賀状
謹賀新年
旧年中は格別のご厚情を賜わり、厚くお礼申し上げます
本年もなにかとお世話になることと存じますがどうぞよろしくお願いいたします
皆様にとりまして... -
年賀状
謹んで初春のお喜びを申し上げます
旧年中は一方ならぬお世話になり、 厚くお礼申し上げます。
本年も相変わりませず、よろしくご交誼のほどお願いいたします。 -
年賀状
謹んで新春の
お喜びを申し上げます
年頭にあたり御一家様よきお年をお迎えのこととお喜びを申し上げます。
旧年中はひとかたならぬご高配にあずかり、あり...