文例主文本文(すべて)本文(相談・励まし) :
進学か就職かの相談
(差出人・受取人) 男性→先輩
突然にお便りをさせていただき申し訳ございません。 実は、私は今進学か就職かで悩んでおりまして、ご迷惑かと思いましたが、ご相談のお手紙を書かせていただきました。 以前は、家庭の経済状況もあって高校卒業後は就職するつもりでしたが、最近では大学に行っておいた方がよいのではないかと思うようになりました。将来を見据えた場合、さらに高度な知識、専門的な知識を身に付け、できれば資格試験の合格を目指して勉強でもしておいた方がよいのではと考えるようになりました。
もちろん、進学するとなれば、学費はなるべくアルバイトをして貯めて払っていくようにするつもりでいます。
どちらの道を選択すべきなのか、社会人としてご活躍されている先輩からご助言いただけないでしょうか。よろしくお願い申し上げます。
もちろん、進学するとなれば、学費はなるべくアルバイトをして貯めて払っていくようにするつもりでいます。
どちらの道を選択すべきなのか、社会人としてご活躍されている先輩からご助言いただけないでしょうか。よろしくお願い申し上げます。